スポンサー広告

こちらの広告は、30日間更新のなかったブログに掲載されています。
新たに記事を投稿することで広告を非表示にすることができます。  

Posted by スターリンクさがみ運営事務局 at

2019年10月08日

ドラクエウォークは健康とお部屋探しに◎

ドラゴンクエストウォーク



2019年9月12日にサービス開始となりました。
ドラゴンクエストウォーク!略してドラゴンウォークです。

人気RPGドラゴンクエストと今も人気高いポケモンGOのシステムをさらに進化させた
スマートフォン向け位置情報ゲームです。

詳しいゲーム制は公式サイトをご覧下さい。

サービス開始前から話題になっており、私も大変気になっておりました!

ドラゴンクエストの世界と化した現実世界を自らを主人公となって歩き、冒険を進めていく、新しい体験ができるRPGです。
(公式サイトより引用)

この一文だけでわくわくしますね!!

ドラクエウォーク オートバトル




早速、やり始めましたが、ゲームが不得意な方でも全然大丈夫です!
モンスターのバトルもすべてオートバトルを押せば自動で戦ってもらえます!
アイテムもおすすめボタンを押せば、そのまま自分のキャラクターたちが強くなっていきます。
(そうびの強化は必要ですー)

なんて楽! ポケモンGOでは捕まえるのに苦労した方、難しい操作はないです!


主人公になった自分は目的地を設定して、ひたすら歩くだけでOK!!
歩けば歩くほどウォークポイントがゲットできるので、歩数計より簡単に1万歩歩けました!笑


ドラクエウォーク ウォークモード




歩きスマホが問題となっておりますが、ウォークモードがあるので心配ありません。
ポケットに入れて、たまに地図を確認しながらプレイできます。

ポケモンGOとの違いはストーリー制があること。ガチャ要素があること。なにより自分で目的地を設定できること。
だと思います。


ドラクエウォーク 目的地



上記、画像のようにランダムで目的地を自分で設定できるので、お店や公園などさまざまな場所を知ることができます。
お客様には、お部屋探しの際物件だけでなく周辺をよくご覧になってから
ご検討された方がいいとオススメ致します。

時間帯を変えて周辺を散策する事で、
ご自身の望む立地条件に沿っているか否かがよく分かります
・・・が、漠然と周辺を見回るのは難しいですよね。


そこで!!今回の【ドラクエウォーク】をオススメしたいです。
現在地から円を描くように目的地が出ますので、
自然と物件周りを一週できますし、商業施設や公共施設がどこにあるか歩いてどのくらいかが分かります。

地図では分かりづらい、高低差や車の通り具合、周辺の音、香り、道の狭さなどを、
体感してみてはいかがでしょうか?

ただし、ドラクエウォークに夢中になってスマホ画面だけ見て歩き回るのは危ないので、気をつけて下さいね!


有料施設への立ち入りなど、問題ごともあり発展途中の【ドラクエウォーク】ですが、
健康はもちろんお部屋探しにも役立ててみてはいかがでしょうか?



最後に、リビングホーム & ドラゴン で締めたいと思います!

ドラクエウォーク リビングホーム



ドラゴンかっこいいface02





  


Posted by リビングホーム不動産情報 at 10:42Comments(0)ドラクエウォーク